ページ

4/20/2018

Zボルドー 銅水和剤(殺菌剤)

Zボルドー

概要

多くの作物、病害に適用があります。野菜類に登録があり、軟腐病など有効薬材が少ない細菌性病害にも優れた予防効果を発揮します。適用の作物に薬害が少なく、使いやすい銅殺菌剤です。薬害軽減のため亜鉛とマグネシウムを配剤した処方のため、無機銅剤のなかでも薬害を低減しています。日本農林規格(JAS)の有機農産物栽培でも使用できます。
  • 登録番号21111
  • 成分:塩基性硫酸銅・・・58%(銅として32%)
  • 性状:淡青緑色水和性粉末 45μm以下
  • 毒性:普通物
  • 有効期限:5年

適用作物(適用病害虫名)

  • 麦類(黒節病)
    • 大麦(黒節病)
    • 採種用小麦(黒節病)
  • かんきつ(そうか病、黄斑病、かいよう病)
  • りんご(すす点病、すす斑病)
  • すもも(黒斑病)
  • もも(せん孔細菌病)
  • ネクタリン(せん孔細菌病)
  • ぶどう(べと病、さび病、褐斑病、つる割細菌病)
  • おうとう(せん孔病)
  • うめ(かいよう病)
  • びわ(がんしゅ病)
  • いちじく(疫病)
  • キウイフルーツ(花腐細菌病)
  • かんしょ(斑点病)
  • ばれいしょ(軟腐病、疫病)
  • やまのいも(葉渋病、炭疽病)
  • だいず(紫斑病、斑点細菌病、葉焼病)
  • あずき(褐斑細菌病)
  • いんげんまめ(かさ枯病)
  • さやえんどう(先端黄白化症)
  • 実えんどう(先端黄白化症)
  • そらまめ(赤色斑点病)
  • 未成熟そらまめ(赤色斑点病)
  • すいか(疫病)
  • トマト(疫病、輪紋病)
  • ミニトマト(すすかび病)
  • なす病(すすかび病)
  • だいこん(白さび病)
  • にんにく(春腐病、さび病、白斑葉枯病)
  • にら(株腐細菌病、白斑葉枯病)
  • にんじん(黒葉枯病)
  • レタス(腐敗病)
  • 非結球レタス(腐敗病)
  • パセリ(軟腐病)
  • ブロッコリー(花蕾腐敗病)
  • アスパラガス(斑点病、茎枯病)
  • にがうり(うどんこ病)
  • かぼちゃ(果実斑点細菌病、軟腐細菌病)
  • ズッキーニ(軟腐細菌病)
  • くわい(ひぶくれ病)
  • さんしょう(果実)(さび病)
  • さんしょう(実)(さび病)
  • 野菜類(斑点細菌病、褐斑細菌病、黒腐病、軟腐病、べと病、黒斑点細菌病)
  • こんにゃく(葉枯病、腐敗病)
  • てんさい(褐斑病)
  • 茶(炭疽病、赤焼病、もち病、網もち病)
  • りんどう(葉枯病)
  • つつじ類(もち病)
  • 樹木類(斑点病-ジュードサーコスポラ菌、輪文葉枯病)

使用上の注意点

  • 石灰硫黄合剤等アルカリ性の薬材との混用を避ける
  • りんごに使用する場合、薬害を生じるおそれがあるので必ず炭酸カルシウム水和剤を加用する
  • かんきつに使用する場合、薬害を生じるおそれがあるので炭酸カルシウム水和剤を加用する
※一部分のみ引用しました。

文責

このページはZボルドーの発売元、日本農薬株式会社の説明書(https://nichino-chirashi.com/nichino_user/pdf_view.aspx?cs=uuHICR4Te%2fOaAFslqplHPQ%3d%3d)から引用しております。提供している内容は2018年4月20日時点での情報です。